ブリヂストン X-BLADE BX 300 インプレッション・レポート ラケットインプレ

ガット・ストリングインプレ
Sponsored Link
Sponsored Link

ブリヂストン X-BLADE BX 300 <2019年モデル>

BRIDGESTONEテニスラケット!

X-BLADE BX 300

レビュー&インプレッション

安定性を追求!ホールド感も向上したボックス形状のラケット

BRIDGESTONE公式サイトより、紹介動画

ラケットコンセプト

ワールドスタンダードよりジャパニーズスタンダード

現在市場で人気のラケットはワールドワイドで販売されています。

そのような「世界基準で作られたラケットが本当に日本人にとって打ちやすいものなのか?」というところに着目し、日本のプレーヤーだけに向けたラケットを開発。

BRIDGESTONEは、日本国内数多くの大会に関わり、BRIDGESTONEアリーナテニススクールを運営しています。

つまり、日本人のプレーを熟知したブリヂストンならではの試みですね。

ボールのスピードが速い、回転量が多いだけではなく、

その両方をプレーヤーがコントロールして(支配して)

「試合に勝てるラケット」というコンセプトで作られています。

特徴・機能

 ①ホールド感アップ!新フレーム構造

フェイス部分のグロメットの溝を33%深くした「レジツイストBフレーム」を採用。

スイートスポットを外した時でも、捻れを軽減し、フェイス内側へのたわみを大きくする事で、

ホールド感を向上させています。

ほんとに溝が深いです。はっきりと分かります。

X-BLADE BX 300

 ②安定性を追求!パワースタビリティシステム

フェイス下部の5時・7時部分に、高密度のパワースタビリティカーボンを配置。

従来より約2.5倍高密度になっており、重量があり、捻れに強い性質を備えています。

これにより、オフセンターや動きながらのショットでも、ブレが少なく、

安定したボールを展開できます。パワースタビリティシステム

スペック

フェイス面積:98平方インチ
重量:300g
長さ:27インチ
フレーム厚:22.0mm
バランスポイント:320mm
ストリングパターン:タテ16×ヨコ19
グリップサイズ:2,3

フラットビームのTHE・ボックス形状ですが、BX305と比べると1mm厚く22mm。

個人的な感覚として、たった1mmだけど22mmあればパワーは心配ないイメージです。

重さが300gのバランスポイント320mmで、黄金スペックを意識してるかな?

テクニファイバー T-FIGHT XTC 300と似ています。

ただBXはポックス形状なのもあり、よりコントロールモデルなのはBX300ですね。

BX300 インプレッション・レビュー

いい意味で305とはあまり似てない!!

◎BX305よりも、かっちりした打球感!

◎ボールが乗ってる感が少し抑えられている。

◎その分ラケットにパワーがもたらされているイメージ。

◎適度な弾き感がアシストしてくれる。飛びがいい!!ほんとに22mm?って思うぐらい!

◎ストロークでトップスピンで攻めたい方に、BX300が合いそう!!

◎ボレーもスイングするというよりは、合わせるのがちょうどいい。

◎一番印象的だったのはサーブで、弾き感の恩恵が受けられる!!

◎スピードボールが欲しい方はBX300がオススメ!!

テニスショップラフィノさんに、インプレ動画があります。御覧ください。

X-BLADE BX 300 まとめ

①弾く感覚の強い打球感!ボックス形状だけどアシストあります!

②フラットドライブで攻めていくプレイヤーにマッチ!!

最後に、

速いフラットドライブで、相手の時間を奪うプレイヤーにはもってこい!!

そんなラケットです!

類似ラケット BX305

X-BLADE BX305

BX305の方がいわゆる薄ラケといった感じです。

ボールの収まり感とボールをヒットした時の安心感が特徴!

BX305に関しては、以下のリンクへアクセスしてくださいね?

【BRIDGESTONE】X-BLADE BX 305 インプレッション
ブリヂストン X-BLADE BX 305 <2019年モデル> レビュー&インプレッション 安定性を追求!ホールド感も向上したボックス形状のラケット BRIDGESTONE公式サイトより、紹...

【BRIDGESTONE】X-BLADE BX 305 インプレッション

 


X BLADE BX 300の購入は、

筆者・管理人まで連絡をよろしくお願いいたします。

23,000円で購入できます。通販最安値となっております。

下記連絡先まで、よろしくお願いいたします。

E-mail:naotakeno(@)icloud.com

Twitter:naotakeno/naotakeno_09

 

 

タイトルとURLをコピーしました